七人の探偵 完全日本語版」を安い価格・値段でお得に買いたい方へ。

ここでは「七人の探偵 完全日本語版」を最安値or割引の値段で購入できる通販情報・予約情報・販売店情報を紹介します。

さらに「七人の探偵 完全日本語版」がどんなゲームなのか、ゲームの内容も簡単に紹介しています。

下記よりご覧ください。

七人の探偵 完全日本語版の最安値は?通販情報!

ボードゲーム・カードゲームが割引でお安く購入可能な通販ショップの中でも有名なのが「駿河屋」「アマゾン」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」の4つのサイトです。

ですので「七人の探偵 完全日本語版」を割引や送料無料など、お得に購入するなら、上記4つの通販ショップで、価格・送料もあわせて比較し、安い場所で注文するといいでしょう。

下記に、4つの通販ショップの「七人の探偵 完全日本語版」へのリンクを掲載しています。リンクをクリック・タップすると、最新価格を見ることができますので、どこが一番安いか、価格を比較してみてください。

※ボードゲーム・カードゲームの価格はすぐに変動してしまうため、ここでは価格の表記はしません。各通販ショップのリンクから「最新の価格・送料について」を見てみてくださいね。

 

【定価:1,980円(消費税10%込み)】

【駿河屋】

●こちら⇒七人の探偵 完全日本語版の最新の値段はこちら

・送料:1,500円以上の購入で送料無料

【通販手数料】
・5千円未満:216円(北海道・沖縄:540円)
・5千円以上:無料(北海道・沖縄:270円)
・1万円以上:無料

※駿河屋の場合、商品によりますが予約の割引額が大きいです!かなり安いため、人気のボドゲは予約が即終了することもあります。発売した後には予約の時よりも価格が上がることが多いですが、割引価格ではあるので安いですね。私は買うことが確定しているボドゲなら駿河屋で予約しています!また、中古販売もしています。

【アマゾン】

●こちら⇒七人の探偵 完全日本語版の最新の値段はこちら

・送料:ほとんどの場合「送料無料」

※アマゾンは、通常、割引価格になることが多いです。予約が始まってすぐは定価で、少しずつ割引価格になるパターンが多いですね(割引率は商品により違う)。予約した時が定価で後日割引になった場合でも、アマゾンの「価格保証」により、割引後の価格が適応されるので安心。最新のアマゾンでの価格・送料は、上記リンクをタップorクリックして確認してください。

【楽天】

●こちら⇒七人の探偵 完全日本語版の最新の値段はこちら

・送料:楽天の出店サイトによる。

※上記リンクを「タップorクリック」すると、楽天市場の検索結果が表示されますので、最新価格・送料を確認できます。

【Yahoo!ショッピング】

●こちら⇒七人の探偵 完全日本語版の最新の値段はこちら

・送料:Yahoo!ショッピングの出店サイトによる。

※上記リンクを「タップorクリック」すると、Yahoo!ショッピングの検索結果が表示されますので、最新価格・送料を確認できます。

七人の探偵 完全日本語版のゲーム内容!

七人の探偵 完全日本語版」は、順番に手札から1枚のカードをテーブル中央の共通の場に重ねて出し、出したと同時にカードの絵柄により決められたアクションを間違えないように行っていき、手持ちのカードを全て無くしたプレイヤーが勝利するカードゲーム。

海外版では「7人のマフィア」「えげつな7(セブン)」というタイトルで流通していましたが、2020年8月にアークライトよりテーマとアートワークが一新されて日本語版が発売されました。

※ゲームの作者は、ロングセラーで大人気となっているカードゲーム「ごきぶりポーカー」のジャック・ゼメ。

 

●遊び方・ルールを紹介!

シャッフルしたカードを全てプレイヤーに均等にくばります。配られたカードの内容は見てはいけません。くばられたらすぐにひとまとめの束にして、片手に持ちます。

スタートプレイヤーから、カードを出すと同時に表にしますが、カードを出したプレイヤーは、カードの内容により、適切な対応をしなければなりません。

カードには、探偵が描かれていて、探偵の人数もカードにより違います。

 

カードを出したプレイヤーは、出したカードに描かれている探偵の人数を宣言します。一人なら「1」です。

次のプレイヤーは、前手番のプレイヤーが出したカードの上に、カードを表にしながら出します。出したカードにもし2人の探偵がかかれていた場合は、前の「一人」に「2人」を合計した数字「3」を宣言します。

このように、出したカードに描かれている探偵の人数を合計していくのですが、ここで注意が必要です。

このゲーム、宣言していい数字は「7まで」なんです。もし、前手番のプレイヤーが「6」を宣言していて、自分が出したカードに2人の探偵が描かれていた場合は「8」ではありません。ここでの正解は「6」です。

つまり、「7」まで数字が上がったら、今度は下がっていくんです!「6、5、4、3・・・」と数字が下がっていきます。

そして「1」までいったら「0」はダメ!今度は「2、3、4、5・・・」と上がっていくんです。

1~7へ、7~1へと宣言する数字は上がったり下がったりしていきます。

もちろん「8」や「0」と言ってしまったらお手つき!

お手つきをしたら、場に出されているカードの全てを引き取り、自分の持っているカードの束の下に入れることになってしまいます。

 

さらに、探偵が書かれているカードには「特別なアクション」「特別な効果」のあるものがあります。

「探偵が2人」描かれているカードは「スキップ」の効果があります。つまりこのカードを出したプレイヤーの次のプレイヤーは飛ばされてその次のプレイヤーの手番になります。

もちろん、スキップされているのにカードを出したり出そうとしたら「お手つき!」。スキップが起こって自分の手番になっているのにカードを出さないでいたらそれも「お手つき!」。

その他にも「数字を宣言するのではなく特別な言葉を言わなければならない」「カードを出すだけで声をだしてはならない」などの効果のカードもあります。

それでも、数字のカウントは出されたカードに描かれている探偵の人数分、続いていますので、ちゃんと心の中でカウントしている必要があります。

 

「黙る」「スキップ」などが続けて出た時、だんだんとパニックになって、今の数字がいくつなのか見失ってしまうことも・・・。

さらにカウントは「1~7」の間をいったり来たりしますので、ついつい「8」「0」と言ってしまったり・・・。

手番が続いて、真ん中のカードが多くなってくると、お手つきをして引き取りたくないため、みんなが「間違えたくない!」と思って、だんだんドキドキしてきて緊張感も高まってきます。

そして、他のプレイヤーがミスをしたらすぐに指摘して、大量のカードを相手に押し付けましょう!

ただし、調子に乗っているとうっかりミスして大逆転なんてこともあります。

 

カードを出すときのワクワク・ドキドキ、長く続いていく時の緊張感!

うっかり間違えたときには大爆笑!

最高に盛り上がれるカードゲームです!

ルールも簡単、最大6人までと大人数で遊べますので、ファミリーゲーム、パーティーゲームとしてもおすすめですよ。

 

●ゲームストーリー

7人の怪しい探偵が集まっている探偵事務所。

この探偵たち、何かヒソヒソと数を数えたり、通信機で話したり、黙ってお茶を飲んだり、それぞれが別の行動をしながらも「へまをした探偵」が一体誰なのかを探り合っているんです・・・。

対象年齢・プレイ人数・プレイ時間など

・プレイ人数:2~6人
・プレイ時間:15~25分
・対象年齢:8歳以上
・難易度:★☆☆☆☆
・オリジナル版メーカー:Drei Hasen in der Abendsonne
・ゲームデザイナー:Jacques Zeimet
・タイトル原題:Die fiesen 7
・発売日:2020年8月6日
・販売メーカー:アークライト

七人の探偵 完全日本語版の内容物!

カード:110枚
ルール説明書:1枚

[※カードサイズ:56mm×87mm]

【七人の探偵 完全日本語版】
七人の探偵 完全日本語版 ●⇒駿河屋

●⇒アマゾン

●⇒楽天市場

●⇒Yahoo!ショッピング