ボードゲーム「サイトシーイング 日本語版」のゲーム内容や発売日の紹介、またお安い価格で買うことができる通販&予約情報を紹介します。
※⇒予約・通販情報をすぐ見たい方はこちら(このページの下へ)
サイトシーイング 日本語版のゲーム内容の紹介
「メーカー名」は、「サイトシーイング 日本語版」を「2024年10月4日」に発売することを発表しました。
価格は「定価:3,300円(消費税10%込み)」
・プレイ人数 :2~4人用
・対象年齢 :6才以上
・プレイ時間 :20~30分
真っ赤なバスに乗り込み、皆で Let’s サイトシーイング(名所巡り)!
バスの心地よい揺れに身を任せつつ、景色を楽しみながら、ヨーロッパやその周辺の国々を巡ろう!
ですが、ただバスに乗っているだけではいけません!
同じバスに同乗しているみんなは、各々がカードで指示された自分だけの目的地へたどり着こうと考えているのです!
旅が終わった時、一番の旅上手として、多くのチケットやご褒美のスターを手にしているのは誰でしょうか?!
「サイトシーイング 日本語版」では、1人ずつ順番に、袋からバスチケットを1枚引き、バスを進めます。
バスチケットには、「前方へ」「反転して」が矢印で指示されています。
その指示に従い、バスを進めていきましょう。
それまで皆がバスを進める為に使ったチケットの枚数分、バスは進みます。
順番が進むにつれ、一回に進むことができる数がどんどん増えるという訳です。
途中で分岐点に差し掛かった場合は、バスを動かしているプレイヤーの行きたい道を選ぶことができます。
その際、前もって配られたカードに描かれた〈目的地の都市〉を意識することが大切になります。
バスが自分の目的地に辿り着いたら、ご褒美にチケットを全部受け取ることができちゃいます!
ですが、バスを進める途中でライバルの目的地を取ってしまうと「そこでストップ!」と言われ、チケットはそのプレイヤーに全部取られてしまいます。
そうならない為、それまでに「誰が」「どのあたり」を目指そうとしていたのか、または「どのあたり」を避けようとしていたのかを見極め、行先を決定することが大切です。
「周遊チケット」を引くことができたあなたはラッキー!
この特別チケットは、自由に通行が可能なカード。
自分の目的地まで、何マス分でも希望のコースでバスを進めることができるのです。
ですが、そこでも「そこでストップ!」とライバルに遮られてしまうと、そのプレイヤーがチケットを総取りしてしまいます。
しかも!
この周遊チケットで移動している時に目的地に辿り着いたプレイヤーには、自分の番・ライバルの番に関係なくご褒美として高得点のスター駒が与えられます。
急ぐ気持ちを抑え、いつもよりも慎重にコース選びをしなくてはいけません。
このようにゲームを続けて、全部で5回の周遊チケットを使ったらゲーム終了!
それぞれが獲得したチケットと、星型のコマを積み重ねて、一番高くなったプレイヤーの勝ちとなります。
「サイトシーイング 日本語版」は、他プレイヤーが選ぶルートから、どこを目指しているのかを推理し、なおかつ自分だけが得点を獲得できるルートを選んだり、ライバルの目的地を通ってしまい、「降ります!」と宣言されてしまうもしれない緊張感がたっぷり詰まった作品です。
カードには、目的地であるそれぞれの都市の豆知識も書かれており、遊びながら観光気分を味わうことができる点にも注目です!
「サイトシーイング 日本語版」大人から子供まで、誰でも楽しめる作品となっています。
●HABA名作ゲーム復刻シリーズ
子供と一緒に遊ぶボードゲームのブランドとして最高のメーカーであるドイツのHABA社の2009年の名作です。永らく絶版状態でしたが、すごろくやの名作ゲーム復刻プロジェクト「HABA名作ゲーム復刻シリーズ」として復刻されました。
※⇒board game geekの紹介ページはこちら(海外サイト)
プレイ人数・対象年齢・プレイ時間など
・プレイ人数 :2~4人用
・対象年齢 :6才以上
・プレイ時間 :20~30分
・作者 : Eugen Wyss オイゲン ヴィス
・イラスト:Peter Friedlペーター フリードル
・初版発行年 :2009年
・発売日:2024年10月4日
・販売メーカー :すごろくや
サイトシーイング 日本語版の内容物の紹介
ゲームボード 1枚、木製のバス 1台、バスのチケット 47枚 (直進矢印 30枚、曲がり矢印 11枚、星 6枚), 目的地カード 28枚、木製のスター 5個、布製の袋 1枚、説明書 1部
説明書言語 :日本語
サイトシーイング 日本語版の予約&通販情報!
ボードゲーム・カードゲームが安い価格、割引価格で予約・購入できる通販サイトといえば「駿河屋」「アマゾン」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」の4つです。
ですので下記より、上記4つの通販サイトの「サイトシーイング 日本語版」への販売ページへのリンクを掲載します。
価格・送料も含めて金額を比較・確認してください。
(※高値での販売がある場合もあるので注意。定価は下記記載)
【定価:3,300円(消費税10%込み)】
【駿河屋】
・送料:1,500円以上の購入で送料無料 【通販手数料】 ※最新の価格・送料は上記リンクをタップorクリックで確認してください。 |
【アマゾン】
・送料:3,500円以上で「送料無料」 ※最新の価格・送料は上記リンクをタップorクリックで確認してください。 |
【楽天】
・送料:楽天の出店サイトによる。 ※上記リンクを「タップorクリック」すると、楽天市場の検索結果が見られます。最新の価格・送料を確認してください。 |
【Yahoo!ショッピング】
・送料:Yahoo!ショッピングの出店サイトによる。 ※上記リンクを「タップorクリック」すると、Yahoo!ショッピングの検索結果が見られます。最新の価格・送料を確認してください。 |
※私のX(旧ツイッター)では、ボードゲームの予約&通販情報や最新情報を毎日発信しています。ボードゲームが好きな方は、ぜひフォローよろしくお願いいたします。(Xにログインしてご覧ください) こちら⇒x.com/KenJboardgame |