ボードゲーム「ソルトン・シー 日本語版」のゲーム内容や発売日の紹介、またお安い価格で買うことができる通販&予約情報を紹介します。
※⇒予約・通販情報をすぐ見たい方はこちら(このページの下へ)
ソルトン・シー 日本語版のゲーム内容の紹介
「シーモンジャパン(CmonJapan)」は、「ソルトン・シー 日本語版」を「2025年2月25日」に発売することを発表しました。
価格は「定価:6,820円(消費税10%込み)」
・プレイ人数:2~4人
・プレイ時間:45分
・対象年齢:8歳以上
「ソルトン・シー 日本語版」は、リソース管理&リスクのある選択をしていくビジネスゲーム。
プレイヤーは地熱リチウム抽出企業を経営し、だれよりも多くの得点を獲得しましょう!
この素材の抽出と加工こそが、企業の成長のポイントとなります。
プレイヤーは手番がきたら、4人のエンジニアのうち1人を個人ボードのアクションマスに配置。
以下のアクションを実行します(エンジニアはゲーム中に増やすこともできます)。
・アクション
生産活動
採掘権取得、掘削、抽出、加工、機械修理
・商業活動
販売、受注、注文完遂
・管理業務
研究、株式投資、新規事業開発、資金調達、繰り返し
それぞれの段階において、エンジニアをどのように配置して管理するかは、あなたの自由です。
効率の良い戦略を練って、自分の会社どんどん成長させましょう!
手札のカードは、アクションカードとしても貨幣としても使うことができます。
アクションが強力なカードは、貨幣価値も高いため、どう使用するか迷うのも楽しい!
成功するための道筋は1つではありません。
ゲーム内では、様々な方法を使い得点を獲得することができます。
地熱エネルギーとリチウム抽出の力を使いこなし、ライバル社よりも効率よく持続可能な企業を作り上げることができるでしょうか?
また、「ソルトン・シー 日本語版」には、1人でじっくり遊ぶことが可能なソロモードも備わっており、リチウム抽出市場の代表、グリーン・ミネラル・インコーポレーテッドと競争することもできます。
※⇒board game geekの紹介ページはこちら(海外サイト)
プレイ人数・対象年齢・プレイ時間など
・プレイ人数:1~4人
・プレイ時間:約120分
・対象年齢:14歳以上
・原題:Salton Sea
・オリジナル版メーカー:Devir
・ゲームデザイン:David Bernal
・アートワーク:Amelia Sales
・発売日:2025年2月25日
・販売メーカー:シーモンジャパン(CmonJapan)
ソルトン・シー 日本語版の内容物の紹介
ゲームボード 1枚
企業ボード 4枚
初期権利タイル 4枚
早見表 4枚
倉庫タイル 12枚
利権カード 26枚
研究カード 28枚
アクションカード 114枚
注文カード 22枚
目標カード 15枚
木製のコマ 75個
使用済み利権マーカー 12個
利益共有タイル 24枚
買取価格タイル 12枚
GMIカード(1人ゲーム用)9枚
ルール説明書 1冊
カードサイズ
44 x 68mm :合計214枚
ソルトン・シー 日本語版の予約&通販情報!
ボードゲーム・カードゲームが安い価格、割引価格で予約・購入できる通販サイトといえば「駿河屋」「アマゾン」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」の4つです。
ですので下記より、上記4つの通販サイトの「ソルトン・シー 日本語版」への販売ページへのリンクを掲載します。
価格・送料も含めて金額を比較・確認してください。
(※高値での販売がある場合もあるので注意。定価は下記記載)
【定価:6,820円(消費税10%込み)】
【駿河屋】
・送料:1,500円以上の購入で送料無料 【通販手数料】 ※最新の価格・送料は上記リンクをタップorクリックで確認してください。 |
【アマゾン】
・送料:3,500円以上で「送料無料」 ※最新の価格・送料は上記リンクをタップorクリックで確認してください。 |
【楽天】
・送料:楽天の出店サイトによる。 ※上記リンクを「タップorクリック」すると、楽天市場の検索結果が見られます。最新の価格・送料を確認してください。 |
【Yahoo!ショッピング】
・送料:Yahoo!ショッピングの出店サイトによる。 ※上記リンクを「タップorクリック」すると、Yahoo!ショッピングの検索結果が見られます。最新の価格・送料を確認してください。 |
※私のX(旧ツイッター)では、ボードゲームの予約&通販情報や最新情報を毎日発信しています。ボードゲームが好きな方は、ぜひフォローよろしくお願いいたします。(Xにログインしてご覧ください) こちら⇒x.com/KenJboardgame |