ボードゲーム「失われた種の探索 日本語版」のゲーム内容や発売日の紹介、またお安い価格で買うことができる通販&予約情報を紹介します。
※⇒予約・通販情報をすぐ見たい方はこちら(このページの下へ)
失われた種の探索 日本語版のゲーム内容の紹介
「数寄ゲームズ」は、「失われた種の探索 日本語版」を「2025年1月18日」に発売しました。
価格は「定価:6,600円(消費税10%込み)」
・プレイ人数:1人~4人
・プレイ時間:60分~75分
・対象年齢:13歳~
発見されたのち、何十年も目撃されておらず、絶滅の危機にある可能性を持つ植物や動物の種が数多くあります。
これらを救うためには、まずは再度発見することが必要不可欠です。
「失われた種の探索 日本語版」は、こうした現実世界での探索に関係するボードゲームです。
あなたは、これらの失われた種のうち1つを発見するための調査旅行に参加した科学者。
失われた種は世界中にあると言われていますが、本作ではインドネシアとパプアニューギニアにあるとされる失われた種にフォーカスしています。
失われた種がどこに生息しているかの特定と、その島の生息環境で発見した他の動物について、正確な報告をおこないます。
この調査旅行に、誰よりも貢献した科学者の勝ちとなります。
1. 島中を移動し、ガイドアプリを使用して野生動物を調査しましょう。
2. 野生動物の目撃例を報告して検証するため、調査結果と論理ルールを使用しましょう。
3. 判明した事実を記録し、失われた種がいる場所を推測しましょう!
※⇒board game geekの紹介ページはこちら(海外サイト)
プレイ人数・対象年齢・プレイ時間など
・プレイ人数:1人~4人
・プレイ時間:60分~75分
・対象年齢:13歳~
・デザイナー:Matthew O’Malley, Ben Rosset
・発売年:オリジナルは2023年
・発売日:2025年1月18日
・販売メーカー:数寄ゲームズ
失われた種の探索 日本語版の予約&通販情報!
ボードゲーム・カードゲームが安い価格、割引価格で予約・購入できる通販サイトといえば「駿河屋」「アマゾン」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」の4つです。
ですので下記より、上記4つの通販サイトの「失われた種の探索 日本語版」への販売ページへのリンクを掲載します。
価格・送料も含めて金額を比較・確認してください。
(※高値での販売がある場合もあるので注意。定価は下記記載)
【定価:6,600円(消費税10%込み)】
【駿河屋】
・送料:1,500円以上の購入で送料無料 【通販手数料】 ※最新の価格・送料は上記リンクをタップorクリックで確認してください。 |
【アマゾン】
・送料:3,500円以上で「送料無料」 ※最新の価格・送料は上記リンクをタップorクリックで確認してください。 |
【楽天】
・送料:楽天の出店サイトによる。 ※上記リンクを「タップorクリック」すると、楽天市場の検索結果が見られます。最新の価格・送料を確認してください。 |
【Yahoo!ショッピング】
・送料:Yahoo!ショッピングの出店サイトによる。 ※上記リンクを「タップorクリック」すると、Yahoo!ショッピングの検索結果が見られます。最新の価格・送料を確認してください。 |
※私のX(旧ツイッター)では、ボードゲームの予約&通販情報や最新情報を毎日発信しています。ボードゲームが好きな方は、ぜひフォローよろしくお願いいたします。(Xにログインしてご覧ください) こちら⇒x.com/KenJboardgame |